Category Archives: 我が家
2014-01-20
あこがれの先輩
枚方ラグビースクール恒例の新年安全祈願祭です。
中宮の百済神社にて、ご祈祷していただきました。
そのあと、これまた恒例のぜんざいとおでんの直会です。
ただ、今年は特別なゲストが来てくれました。
全国高校ラグビー選手権で今年優勝した東海大仰星高校のキャプテンの
野中君が参加してくれました。彼は、枚方ラグビースクールの卒業生で、
ちょうど6年前、今日の小学生の子供たちと同じ様におでんを食べていた子供でした。
逞しく成長して日本一という栄冠を勝ち取ってくれたのが本当にうれしいです。
現役の子供たちもあこがれの選手と同じ時間を過ごして、また、成長してくれるでしょう。
2013-10-14
ミニラグビーのレフリーの資格を取りました![DSCF1254](http://www.minka7373.com/wp-content/uploads/2013/10/DSCF1254-300x225.jpg)
2013-10-01
小学校最後の運動会2013-08-13
世界大恐竜展2013-08-11
夏休みクラフト教室![218](http://www.minka7373.com/wp-content/uploads/2013/08/218-225x300.jpg)
![217](http://www.minka7373.com/wp-content/uploads/2013/08/217-300x225.jpg)
2013-08-04
神社検定![IMG_3495](http://www.minka7373.com/wp-content/uploads/2013/07/IMG_3495-300x225.jpg)
2012-01-05
あけましておめでとうございます
今年も皆さんにとって実りある素晴らしい一年であります様に
恒例の初詣・・・枚方市の意賀美神社です。
枚方市駅からほど近いところにある緑豊かな万年寺山の上にあります。
今年もよろしくお願いします。
2011-01-11
我が家もついに地デジ生活突入昨年の11月末、エコポイント半減に伴う駆け込み購入でごったがえすヤマダ電機で、ようやく我が家も憧れのAQUOSを買いました。とは言え、その日は大変な人出で、ヤマダ電機の店員の説明を聞くだけでも1時間程待たされ、ようやく購入の申込をしたものの商品が届くのは、12月末といわれる始末でした。こんな事ならもっと早く買っとくべきでした。そして、AQUOSが本当に我が家にやってきたのは、12月31日大晦日。なんとか紅白はギリギリ見れたという感じです。そして今日、EO光の工事も済み、晴れて地デジ生活に入りました。
今までのテレビはなんだったの?というくらい鮮明で綺麗な画面に家族全員涙を流して感激しています。