2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
作成者別アーカイブ: ogawa
護摩堂が完成
滋賀県大津市で昨年8月から工事をしておりました護摩堂と付属の建物が完成致しました。
カテゴリー: blog, ホームページ掲載の施工事例、施工の様子, 施工事例、施工の様子
Leave a comment
護摩堂建立
ご縁がございまして昨年9月より施工させて頂きました。大津市で真言宗のお寺を建てております。
カテゴリー: blog, リフォーム, 古民家再生, 施工事例、施工の様子
Leave a comment
建築屋さんがネイルを作りました。
「卵の殻の薄皮から、ネイルを作りました。」 弊社は、自然素材を選んで工事をしております。塗装に使う材料も備長炭の塗料や、ホタテの塗料など、体に安全な材料を使っています。この度、ホタテの殻や卵殻膜(卵の殻)から、研究を重ね … 全文を読む
カテゴリー: おがわの岸辺, お知らせ
Leave a comment
漆塗りの床が美しい
今年初めからリフォームしていましたH邸完成しました。 築80数年の大阪市内の町屋です。往時の趣をそのままに、耐震改修工事も行いました。 床は、漆を4回塗りこんでいます。日本の伝統的塗装方法で塗りこんでいます。 植物性オイ … 全文を読む
カテゴリー: お知らせ, ホームページ掲載の施工事例、施工の様子, リフォーム, 古民家再生, 施工事例、施工の様子
Leave a comment
耐震診断調査
阿倍野区のH様邸の耐震診断の現場調査に行きました。 小雨がパラパラとして、調査はやりにくいこともありますが、 雨漏りの箇所などは探しやすくなり、良いこともあります。 築年数85年の数寄屋作りの町屋です。 当 … 全文を読む
カテゴリー: blog, リフォーム, 古民家再生
Leave a comment
ニュースレターVol.72
NL72 ← ニュースレター最新版です。 「暑中お見舞い申し上げます。」 今年は、猛暑が続いております。 お体ご自愛ください。
カテゴリー: blog, おがわの岸辺, おがわの岸辺(ニュース左メニュー部分)
Leave a comment
みんな頑張りました。
今日は、スクールの北河内大会でした。 めちゃくちゃ暑かったけどみんなよ〜頑張りました。 少しずつルールも分かってきたし、面白くなってきたかな?
カテゴリー: blog, ラグビー, 交野市、枚方市周辺地域情報
Leave a comment
お土産頂きました。
昨日、事務所に突然電話がありました。 久しぶりのお客様N様からでした。 「ヨーグルトを買ったので持っていきます」とのこと。 暫くするとN様がお越しになって、蒜山高原のジャージーヨーグルトを頂きました。 旅行に行ってこられ … 全文を読む
カテゴリー: blog, おがわの岸辺, 交野市、枚方市周辺地域情報
Leave a comment
土壁の改修工事終わりました。
茨木市のKさま邸で進めていました、改修工事が完了しました。 内壁の土が傷んでまだらに剝がれ落ちる状態でしたので、 下地を造りなおして、仕上げに土壁を塗り直しました。 床のフロアーは、施主のご主人が自ら施工なさっています。 … 全文を読む
カテゴリー: blog, ホームページ掲載の施工事例、施工の様子, リフォーム, 交野市、枚方市周辺地域情報, 古民家再生, 施工事例、施工の様子
Leave a comment
巴堂リニューアル
枚方公園の和菓子屋さん巴堂がリニューアルオープンしました。 枚方名物くらわんか餅やオリジナルの創作和菓子カフェ大福がとっても美味しいです。
カテゴリー: blog, お知らせ, ホームページ掲載の施工事例、施工の様子, リフォーム, 交野市、枚方市周辺地域情報, 施工事例、施工の様子
Leave a comment